MENU

最近の家計事情と一足早い冬支度

10月も後半になり、あと2ヶ月もしたら2024年も終わりかぁ。
2024年はほんっとにお金がかかった年でした。
まだ終わっちゃいないけどね。

目次

ここ最近の家計簿事情

8月も9月も家計簿は赤字。
10月も赤字です〜。

我が家でいう、赤字か?黒字か?
は、生活費だけのことを指しておりまして、そもそも生活費を12万円(私の小遣い1.5万円含む)でやりくりしようとしていたのが、無理な世帯なんだろうな。
と実感しました。
できる家庭もあると思いますが、我が家は12万円で生活するのは厳しいようです(泣)。

今年の1月から振り返ってみると、子どもたちにかかっている金額(小遣いは別)は平均月1.5万円ずつかかっています。
それなのに子どもたちの月予算を、1人1万円でやりくりしよう。
と設定しているのにも無理がありました。

息子が毎日使うコンタクトも、もう少しケチケチ使ってほしいなぁ・・・。
と思ったりもするけど、あまりにうるさく節約しろ節約しろと言って「闇バイト」に手を出されても困るし(極端な発想なようだけど、友達に誘われて単発バイトってよくある話です)。

ちなみに私の小遣い1.5万円設定もどうやらギリギリ。
もしくは足りない。
服買えない。

本当は生活費の予算を上げるのは最後の手段だと思っているけど、予算を上げないとストレスがすごすぎて。
食費も月6万円で本当はやりくりしたいけどまったく足りず。
米がそもそも10キロ5,500円前後するし(前回は6,000円の米を買いました!泣)、その高い米を月に2回も買わないといけない子どもの食べ盛り。
恐るべし。

「もうお米食べないで!!!」
なんて言えないしなぁ。

今現在、私と夫がどうにか元気に働けているうちに(あまりの贅沢は無理だけど)そこそこ欲しいものは買ってやったり、将来のために貯めてみたりしている我が家です。
うー大変。

赤字になっても多少は仕方ないと思ってはいるけど、家計簿を締めていると赤字を目にしてガーン!
となってしまいますよね。
今は苦しいとき。
ガーンとなっても、諦めずにがんばりましょう。

生活費の予算を15万円にアップする

医療費や私の美容院代を除いて生活費の予算は12万円

そう考えてきた生活費ですが、美容院代や医療費をよけて計算する必要もないのかも。
どうせ予算なんてあるようなないようなもの(赤字になったら貯金で補うと思っている)なので、そもそもの予算を医療費や美容院も込みにして、ババンと上げることにしました。

生活費(予算)の内訳
✔︎食費 6.5万円
✔︎外食費、日用品、レジャー、雑費、交際費、医療費合わせて 3.5万円
✔︎息子 1.5万円
✔︎娘 1.5万円
✔︎私小遣い(美容院含む) 2万円

予算合計 15万円

このように、予算を変更することにしました。

医療費は3ヶ月に1回くらい私が病院へ行くのですが、毎回5,000円ほど飛びます。
予算3.5万円の中から5,000円払うの?
キツくない?
と思いますが、医療費がかからない月もあるし、たとえマイナスになっても気にしないことに。
月ベースで考えずに、あくまで年間ベースでお金が残せたらよし。
と考えることにしました。
そう何度も思っているはずなのに、予算から大きく赤字の月があるとがっかりしてしまうんですけどね(⌒-⌒; )

毎月毎月、赤字だなんだとヤキモキすることに疲れてきてしまってます・・・。
子どもたちが、大人と同じようにお金がかかるようになっているし、それと同時にやってきた遅めの食べ盛り。

え!
また鶏肉買わないといけないの??
この間買ったばっかりなのに!
ってびっくりします。

以前から書いておりますが、家計管理の基本が書かれたオススメの本があります。
『正しい家計管理』という本の中で、月単位の収支よりも今持っている財産を把握せよ。
ということを強く言っており、家計簿なんて気にするな!(書く必要もない)
年間ベースでお金が残っているか。
さらに、それを把握しているかが大事と言っています。

今一度初心に戻って読みます・・・。

つい、赤字だ黒字だに捉われてしまうんですが、本当は年間で資産が1円でも増えていれば良いわけで、毎月の収支に躍らさせれていました。

それを「赤字になるとストレスがー」とか言ってたらいけませんね。
自分で勝手に踊ってますので(汗)、そういう時は月ベースでの収支は気にしないようにしなきゃいけないなと感じております。

ニトリで冬支度を始めました

生活費の残りは少なかったけど、ちょっと寒くなってきたのでラグ?カーペット?を買いました。
高いのは無理なのでちょうどよい価格もあるニトリで。

床暖房をつける前の時期、フローリングに直に座るには冷たいし、床暖房は早いし高い。
ホットカーペットの上にラグを敷いて、過ごしやすくなりました^^

↑娘が買ったIKEAの宇宙人おる(笑)。
IKEAのぬいぐるみってなんか癖になるかわいさがあるんだよな。

↓ルンバがギリギリ登れそうな10mmにしましたが、もっと分厚いカーペットもあってそっちもよかった!

ニトリのNWARMシリーズっていうんですかね。
あったかい仕様のシリーズ。
これがとても気に入っていて、去年は電気毛布を家族全員分揃えました。
電気毛布のおかげで、寝るときも暖房いらずでかなりエコな生活ができたので、冬支度はNWARMシリーズがいいなと思ってました^^

↓掛けにも敷きにも使える電気毛布がとってもお気に入り!
家族全員これです♡

カーペットを買ったことで生活費は赤字になったと思うけど、気にしないようにすることにします!

最後までお読みくださり、ありがとうございました^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次