MENU

ノートで家計簿。10月分締め

ちょっと9月は飛ばしてしまいましたが、10月分の家計簿締めをやっていこうと思います。

すでに11月分の仕分けは終わってますので、給料もらったらどう仕分けてる?の部分は前回を見てくださると嬉しいです^^

ナツ

結果からお伝えすると、食費が赤字。
食費以外の生活費は黒字になりました

我が家の家族構成です↓

私の年収がもうちょっと上がるかな?
どんどん上げていけるよう努力しないと、マズイ(;´д`)

目次

家計簿締めの手順

生活費の部分だけ書こうと思いましたが分かりづらいかな?
と思い、1ヶ月分の締めを公開することに戻しますね。
需要ってある??
相変わらず、これってニーズあるのかしら?
な状態ですが、参考になる方が1人でもいてくださったらうれしいです。

家計簿はノートに書くだけ(zaimのアプリも使いますが)の方法で記録しています。

B5サイズの使い勝手がよいので、ノートは買い置きしてあります。

我が家の締めの手順はこんな感じです。

STEP
家計簿に支出の書き忘れがないかチェック

月末になったら、家計簿に書き忘れがないかくまなくチェック

特に我が家は夫も食材を買ってくるのでレシートを全然出してくれないため、

「これよりあとに出したレシートは支払いません」を宣言し、打ち切ります(鬼)。

STEP
生活費の各項目ごとの合計額を計算する

食費、日用品、外食(レジャー)・・・と各項目ごとの支出合計を出します

食費だけは単独で収支を出すことに(NEW!)

食費以外の生活費は各項目の合計と、全部足した合計を計算します

STEP
黒字か赤字か結果を確認

黒字か赤字か、収支を確認

食費は月6万円が予算

食費以外の生活費は合計で7万5,000円を予算とし、収支を計算する

STEP
黒字なら残し貯め封筒へ。赤字なら補填

食費、食費以外共に黒字であれば残し貯め封筒へ(過去記事あり)

赤字になったら残し貯め封筒から補填または、貯金から補填する

以前は月末の時点で財布の中身を空っぽにしておりましたが、財布内には食費分の現金しか入れていないので、財布内のリセットするのをやめました。

食費は日曜日から土曜日まで1万2,000円財布に入れ、毎週土曜日にリセットする

週予算をハッキリさせるために、1週間で管理するように変更することにしました。
現金で払うときは財布から支払えばいいけど、payなど使ったときも財布から現金を抜きます。

10月分の家計簿ノート締め

ここからは実際に支払った金額となります。
仕分けの時点では平均額で仕分けていますが、ここには実際にかかった金額にしておきます。

固定費の締め

固定費金額(端数切り上げ)
住宅ローン68,000
水道高熱費18,700
スマホ4台6,600
ネット5,700
生命保険4人分15,300
ガソリン6,900
会社の駐車場4,400
私立高校(息子)164,000
公立中学(娘)0
習いごと3,500
小遣い(夫、子ども2人分)38,100
中学昼ごはん代1,300
固定費合計332,500
10月固定費

息子の私立高校の引き落としがかかったことで、夫の給料超えの固定費となりました。

水道料金が2ヶ月に1度の請求なのでまだマシなはずですが、全然マシな感じしない、恐ろしい生活費となっております。

娘がが塾に行きたくない!
と言い張っているので(成績は驚くほどの・・・ですが)
本人の意思を尊重します!!!
ということにして(え?)塾はなし。
本人が行きたいと言い出したら・・・家計やばし。

特別費の締め

年間で必ずかかる支出を年間特別費として別管理しています。
具体的には、固定資産税や自動車税、自動車保険、学資保険の年払い・・・
息子の高校の交通費(通学定期)や息子のコンタクトレンズ代も特別費にしました。
月の生活費で出せたらいいけど、あまりに負担が大きいので予算が取れない(泣)。

特別費金額
私立高校 交通費7,500
地震保険料7,600
特別費合計15,100
10月 特別費

生活費の締め

生活費を締めます。

生活費かかった金額
食費76,470
日用品7,647
外食・レジャー9,989
雑費13,413
息子8,786
10,380
私の小遣い13,585
生活費合計140,320
10月 生活費

15万以内にはおさまってますが、食費がやっぱり高い!
家で焼肉した8,000円近いお肉代も入っているから仕方ないか?

ストレスが溜まってくると、寿司か焼肉で発散したくなっちゃうんですよね〜。

食費の予算は6万円と思っていたのに(このときは米代込み)やっぱり足りませんでした。
貯金から補填します。
メルカリ等で不用品をかなり売った分のお金があるので、それもあてようと思います。

食費以外の生活費は残せた

食費以外の生活費の合計が63,850円だったので、予算75,000円に対して残すことが一応できました。
娘にお金がかかりまくってますが、息子のお出かけが少なかったので助かったかな?

冬になるので、そろそろ服を買え!
と息子が言うはず。
息子は気難しいので、合う服を何件も探すことになるんですよね。
安くておしゃれならいい。
っていう娘とは違うので、ようやく見つけた!
となった時に値段なんて見ちゃおれません。
たとえTシャツが6,000円でも買う羽目になります。
冬服代を貯めておくために、10月の余った分は残し貯めにしておくことにしました。

とりあえずここへ・・・。

↓次に買うならこれかな〜!
クーポン出てます♪

余った分をよけておくことで、来月に赤字になったときの補填や大物の支払いに備えることができるので、よけることにしました。

デメリットは現金で持っていると災害のときに補償がないので、あまり増えてきたら(そんなことはないと思うけど)銀行に入れてしまおうと思います。

10月は貯金からの支出もあったが年ベースで意識する

予想外の出費があれば、貯金から支払います。

貯金からの支出
  • 夫の車のスタッドレスタイヤ 35,000
  • 食費赤字分補填 2,234

貯金が減りました〜。
あー残念。

おわりに

最終的に赤字があったこともあり、せっかくちょっとずつ増やしている貯金がまた減りました。

せっかく月の仕分けで貯金が取れても、支出があるとどーんと減ってしまいます。
仕方がないことですが、ちょっとガッカリしますよね。

そんなときはなるべく、年間で残せているか?
を考えるようにします。

zaimのアプリで年ベースの収支をさっと見ることができるので、それを見て
「今月は貯金から出してしまったけど、年間で見れば残せているな」
と考えるようにしています。

どうしても赤字が続くとモチベーションが上がらず、なんのためにがんばってるのか。
がわからなくなってしまい、最終的に
「こんなに働いてるのにいつも赤字なんて、生きてるのが嫌になってきた」
まで行き着くことがあります。
(私だけ?)
そんなときは年ベースの収支を見てやる気を上げるか、ちょっとだけ贅沢しておいしいものを食べるか、大好きな手帳タイムを設けて、一旦家計から離れるようにしています^^
時には離脱も大事。

来月の12月はボーナスもあるし!!!
家計管理ってメンタル大事です!
どうにか自分の機嫌をとって、やる気を上げていきましょ〜!

↓私の小遣いをちまちま貯めてエルベが欲しい♪

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
にほんブログ村

自分だけががんばってるわけじゃない!
って言い聞かせるのも大事^^
よく徘徊しております。

最後までお読みくださり、ありがとうございました^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次