ほぼ日手帳で家計管理をすることにして数日。
ほぼ日オリジナルのマンスリーページに使った金額を書いております^^
マーカーが引いてあるのは誰の支出か把握したい人だけ。
青は息子。
赤は娘。
黄色は私です。
手帳に書くには毎日の記録だけ。
月の仕分けや月の結果(プラスマイナス)は別の場所にまとめたいけどどこに書こうかな〜。
やっぱバインダーかな?
もともと、家計簿のまとめは無印良品のA5バインダーに作っているので、毎月の仕分け+毎月の結果もバインダーに書けばいいかな?
このバインダーを使って、3月の仕分けを書いてみまーす^^
3月の家計簿仕分け
まずは毎度おなじみの家族構成から。
夫婦で必死に働いております。
子どもたち二人とも、これから教育費がバンバンかかる時期(息子はすでに片足入ってる)なので、ゆっくりしている時間はなし!!
相当きっついですが、ここでがんばっておけばきっと将来助かるはず!!!!
きっと!!!
二人分の給料が出た後の、仕分けです。
- 必ずかかる固定費を書き出す
- 生活費はちょっと苦しいかな?くらいの金額をよける
(現在12万前後) - 収入から固定費と生活費を引いた、残りを先取り貯蓄か投資へまわす
以上です。
これを毎月繰り返しているだけなので、難しいことはなんもなし。
月によって給料も多い少ないがあるし、固定費はほぼ決まっているけど若干違うときもあるので、毎月しっかり振り分け作業をやっています。
いつもよりやや少なめな収入の3月と支出内訳
バインダーに綴じれるように、無印良品のA5のルーズリーフ用紙に仕分けを手書きしていきます。
収入はできれば50万円あると楽なんだけどな・・・。
今月は残念ながら若干届かず。
メルカリ等で不用品を売って、多少増やそうとしています。
断捨離も進むし、メルカリ等がんばろ。
固定費と先取り貯金(投資含)は左下のメモに書いております。
今月は9万円を貯金(投資)しました。
不満があるわけではないけど、できれば10万届きたい・・・。
こんなに必死に働いているんだからもうちょい貯金したいな〜〜。
もうこれ以上削れないよな〜〜〜。
いや、削れるんじゃないか??
固定費とにらめっこせねば。
アデリアレトロのポーチに袋分け
過去の画像ですが、毎月、医療費を積み立てて対応しています。
夫の歯医者も毎月あるし、私の通院も3ヶ月ごとに発生するし。
毎回生活費の12万円から支払うのは辛いので、積み立てて備えます。
- 医療費 月5,000〜10,000円
- 子どもたちの服代 月6,000円(一人3,000円のイメージ)
- 高校の昼ごはん代 月1万弱(月により異なる)
一部を袋分けしてあることで、突然の支出にも対応できるようにしています。
子ども服って毎月買うことはないけど、いきなり2万の出費!!!
となったりする我が家なので、袋分けのお金をその一部にあてれたらいいな〜〜。
生活費は12万円
生活費は月に12万円を予算にしています。
この金額が今のところはちょうどいい感じ。
足りる時もあれば足りないときもある。
ちょっと苦しいような、どうにかやりくりできるような?
がちょうどいい。
足りなかったときは、潔く貯金から出してしまいます。
仕方ないもんね・・・。
この『12万円で生活費が足りたのかどうか』を管理するためにほぼ日オリジナルを使うことにしました。
ノーマネーデーにはシールを貼ることにしたので、早く貼りたい。
シールの日が7日くらいあると嬉しいんだけどな〜〜。
月末まで過ごしたら月のまとめを作って、またバインダーに書いておこうと思います♪
バタバタしているので、ひとまず3月の仕分けでした!
コメント