100グラム78円!!!
活〆黒瀬ぶりあらを手に入れてしまいました!
コストコのレア商品です〜!
狙ってないときに限って見つけてしまうというあるある・・・!
コストコでレアと呼ばれている牛すじは、全然出会えたことがないんですが、たまたま朝一番でコストコへ行った際、あさりが欲しくて海鮮コーナーへ行ったら、牛すじと並ぶレア品と言われている『ぶりあら』を発見!
あさりコーナーの横でお姉さん(年配)がすごい吟味していてポイポイ投げているので、何を投げてるんだろう?と見たらぶりあらじゃん!
その投げてやめたやつでいいわ。
と横からさささっとカートインしてきました。
めっちゃ綺麗なぶり!!
ピンク色が綺麗です。
「加熱してお召し上がりください」
と書いてあるので刺身はダメってこと?
こんなに綺麗でおいしそうなのにねぇ。
インスタを見てると「漬け丼にした」等書いてあるので食べれないわけじゃないんだろうな。
自己責任ってやつかな。
コストコでレア品発見!活〆黒瀬ぶりあらの食べ方は?
黒瀬ぶりってなあに?
どこが産地なんだろ?
ってことでちょこっとだけ調べました。
宮崎県南端串間市の沿岸に日向灘が広がっていて、その沖合で養殖されているブランドの黒瀬ぶり
購入したパッケージにも書いてありますが、『宮崎県』らしいですよ。
ぶりってめっちゃ好きだわ〜
脂のってておいしいですよね。
お寿司屋さんでも必ず食べます^^
ぶりあらってどういうこと?
と思いますが、こちらもちょっと調べました。
魚を3枚におろした際、身を取ったあとの背骨周辺の中落ち、頭や骨の周りをアラと呼ぶ
ということなので、おいしい部分なのに廃棄していたものを集めて、ぶりあらとして売っている。
という解釈でしょうか。
いいじゃん、おいしいそう!!!
だったら刺身でもいけそうなような・・?
(加熱してください。と書いてありますよ!!!)
1209グラムもあるものを買ってしまったので、どっしり入っています。
しっかり骨もついていますが、ぶりの骨ってしっかり太いので分かりやすい。
子どもたちは嫌がりそうだけど、私は太めの骨なら全然平気なのでさっそく食べてみようと思います。
ぶりあらを使ってぶり大根にしてみた(ホットクック使用)
こっちの骨太なものをぶり大根にすることにしました。
左側だけで430グラムありました。
その中で細長い身を何本か発見!!!
自己責任ですよ?
自己責任で・・・醤油つけて食べてみました。
(真似していいのか、は知りませんよ〜!)
う・・・うまい。
やば
これはうますぎな刺身・・・(知らんぞ)。
数時間前に食べたけどお腹の弱い私でもなんともない・・・。
でも夫に「加熱しろって書いてある物は危ないから生で食べるのやめ!!」
と叱られたのでもうやめときます(汗)
話を戻して、ぶり大根再開です。
ホットクックに材料入れてぽちるだけ。
- 熱湯を回しかけたぶり400グラムほど(面倒なので切らず)
- 大根3分の1ほどを適度に切ったもの
- しょうが(チューブを4センチくらい←適当すぎる)
- 水 300ミリ
- 醤油 大さじ4
- みりん 大さじ4
- 砂糖、酒 大さじ2
これだけをホットクックにぶち込んで、1−10のモードでポチりとして、40分で完成しました〜!
(今のタイプのホットクックには「ぶり大根」モードがあるようですよ〜)
ホットクックってすごーーく便利です♪
我が家の「買ってよかった家電」の中でもランキング上位の家電。
大抵毎週、ホットクックにカレーを作ってもらっております。
↑完成したので、ぐるりと混ぜて皿に盛ってみました。
ちょっと色が薄めかな?
肝心なのは味。
うまい!!!
しっかり染み込んでいておいしいじゃん!
骨も太いしっかりしたものなので取り除きやすいです。
子どもたち食べるかな?
ぶりあらの照り焼き
残り右側のぶりあらが残っております。
あと800グラムほどあるのかなぁ?
こっちの赤み(血合いかな)がつよい方は、照り焼きにしていきます。
バッドに並べて塩を振ってあります〜。
めっちゃ綺麗なので刺身で食べたいわ〜〜
(ダメだっつーの)
朝照り焼きにして弁当に入れてもいいかな♪
と思っていたら、夫が照り焼きにしてくれてました♪
100グラム78円には思えませんよねぇ。
綺麗なブリ!
骨は多めですが、食べやすかったです^^
残りは塩焼きにしました^^
塩振ってグリルへINして焼きました。
おいしかった!!
あと200グラムほどあるので、どうしよう!
味噌汁か??
コストコの激安なぶりあら、みつけたら買いですよ〜〜♪
骨までおいしく食べられる、あら煮丼♪
ここのアコメヤさんの商品はネットでよく買う〜〜!
コメント