MENU

投資信託のファンド 決める時どこ見てる?

なんだかやる気が失せてしまって、あんなに楽しかった仕事がつまらない。
が、「つまらんつまらん」言っていても仕方ないので、ひとまず働かねば・・・。
あんまり深く書けませんが、なんだか大きな賞をもらうことが決まったらしいんですよね。
私が。
大したことはしておらず、通常どおりの仕事をしていただけなんですが、会社にとって利益をもたらす内容だったらしいです。
表彰に呼ばれたりしてますが、前より嬉しくない。
そもそも、すごく大好きだった上司が
「この賞を取ってほしい。あなたなら取れる!」
(今思えば、自分も評価がつくしね)と言われて頑張って獲得した賞だったのに。
信頼していた上司の態度が180度変わったことがショックで、賞?へぇ。
くらいで、なんにも嬉しくないわ。
そんな単純な人間なのさ、私は。

お金云々より、やりがいのある仕事があるのがありがたい!!
と思って毎日がんばっていたので、ポッカリ穴が空いたような気持ちです。
『誰かが喜んでくれるから、その人のためにがんばりたい』
と思うようなメンタルはダメですね。
よーくわかりました。

気を取り直して、この際ちゃんとFIREを目指すとするか。
こんな思いをするのも、企業に属されているからであって、FIREして早期退職してしまえばそんなの考える必要なし。

投資歴は2018年からやっている・・・と思うと長いけど、何も考えずに投資してました。
感覚で適当にやっていた部分もあるので、ここらでちゃんと見つめ直してみるか。
今後、投資に関しての投稿が増えるかもしれません。
仕事がつまらなくなってしまったし、この余っているエネルギーは投資へ注ぐんじゃ〜〜!

目次

投資信託のファンド 決める時どこ見てる?

仕事よりも投資!!
目指せ!FIRE!!!

と思っていたところで、友人から電話が。

「つみたてNISAを始めたんだけど、投資信託って何買ったらいい?どう選ぶ?」

あら、ちょうどいい話!!
そうよね!
選び方って難しいよね!!!
私の買ってる銘柄(ファンド)ってどうやって選んだっけ???
と、思い返してみました。

そうだ!
ランキングから選んだんだった!!!

これはSBI証券のスマホ版にある、投資信託のランキングなんですが、私はこのようなランキングから選びました^^
だって全然わからなかったんだもん!

ただし、ランキングから選ぶにしても、そのまま1位をポチっとするわけじゃなく、「これは一体どういうものなのか」を見てからポチっとするようにしました。
「一体どういうものなのか」
というのはどこを見るわけ?
というのが友達からの相談だったので、それをちょろっと書いてみます。

ファンドを決める際、チェックした項目
  • どこへ投資しているのか
    日本?海外?全世界?
  • 株なのか、債券なのか、種類は何?
  • インデックスファンドかアクティブファンドか
  • ノーロード(購入時手数料無料)のものか
  • その他の手数料はいくらなのか
    信託報酬が何%なのか要チェック

目論見書という部分をひとまず見てみる

投資をする際、『目論見書』というものが必ずついてあって、商品の説明みたいなものです。
食品を買う時に売り場で、パッケージの裏面見ますよね?
「あ、中国産ね、こっちは日本ね」
と見比べることってあると思うんですが、それを見る感覚です。
こまかい原材料なんてわからんくてもパッケージ裏は見る。
それと同じです。

例えば・・・ランキング2位の『三菱UFJ-eMAXIS Slim米国株式(S&P500)』を見てみるとします。
大抵、どの証券会社も目論見書がついているので、中身はこれで確認です^^

これが目論見書で、もうほぼ表紙に全部書かれてます^^

ここです、ここです。

なになに?こういうことか?

  • 投資先は海外、右の方読むと北米と書かれている
  • 種類は株式(株式の寄せ集めみたいなイメージ)
  • インデックス型(の方が安定らしい)
  • 為替ヘッジなし(為替の変動を気にする人はある方がいいらしいけど、金かかる)
  • S&P500に連動

ちいと難しい用語もあったけど、北米の株式に投資するってことよね。
S&P500に連動した動きを目指すということなので、ニュースでよく流れてくる、S&P500が云々って話が上がった話なら私の買ったものも上がり、下がったと言われたら下がる傾向にあると思えばいいのね。

ちなみに、目論見書に全部書いてあるので、こういう部分に手数料関係が載ってます。

この0.09372%が高いんだか安いんだか分からんのよ。
と思ったら、他の投信の目論見書を比較してもいいかも。です。
1%を切っているなら安い方かと思います。

なんかこれで良さげじゃない?
と思ったら、これを何円ずつ買うのか注文を指示して完了です。

投資は自分で判断するもの

「日本が好きで応援したい!」
という方は日本株式や日本の債券でもいいと思うし、
「米国が経済の中心だし、投資したいよね!!」
て方は米国の株式などにしてもいいかもしれませんよね。
ここは半分ずつで!
も全然いい!

誰かがSNS等で勧めてるから買う。
は、あまりお勧めしないです。
まれに「不動産投資」をお勧めしているインフルエンサーさんいますが、不動産投資ってどういうものかわかりますか?
私、まったくわかりません。
お勧めしている方が企業にお願いされてお勧めしているわけで、友達でもないし、家族でもないから何かあっても責任は取ってくれませんよね・・・。

最初って何も分からないので、言葉が上手で配信力のある方の言葉を信じてしまうんですが、それでいいのかな?
と、SNSを見ながら感じるときがあります。
と言っても、何も分からない状態なんだし、お勧めしてくれたらそれがいいと思ってしまう気持ちも分かります。
私が投資に関して参考にしている方は、なるべく資格を保有して知識がある方、元証券マンの方。
楽天や他のPR等で誘導が少ない方。

を見るようにしています。

さて。
私の友達には、「ここ見た方がよさげだよ」
ということだけ、友人に伝えて、あとは本人にお任せしておきました。
あとはファンドが決まったら連絡くれるので、注文の仕方はお手伝いしようかなと思っています^^

まずはランキングから見ていってもいいと思います!
私は完全にそれでした。
ランキングを見て、目論見書を見て、なんとなく少額から開始してみる。
これでも十分進んでいますよね^^

未だ、上司の裏切りショックを引きずっていて、今日はこんな感じの書き方ですが、また追記していきます〜。

さ、FIRE目指すぞ〜〜〜!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ファイナンシャルプランナー2級を主婦になってから取得。
昔から家計簿や金融系の本を読むのが好きな子どもでした。

趣味や子育てのこと、いろいろつぶやきます。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次